白血病

入院56日目 クスリで発熱、クスリで解熱

昨日の38.9℃の熱はどこへいったのやら…。

昨晩は21:30に就寝し、
夜中に2回ほどTシャツを取り替えるほど寝汗をかきました。

でもこの時点で熱が下がった感じがしました。

今回の発熱は
やはりビーリンサイト(抗がん剤)を4倍の濃度にしたので
またクスリが頑張って身体の中がお祭り騒ぎになっただけっぽいです!

#最近この暴れっぷりが愛くるしいw

そしてクスリで解熱をしました。

クスリで高熱になり
クスリで解熱。

その間およそ12時間。

クスリって怖い。

だから、クスリは安易に使うものではありません。

特にクスリだと自覚が薄いものは
目薬、湿布、漢方薬。

あと、よく言うのは
「でも、半分にしていてちょこっとだから大したことないよ!気休めね!」と。

この思考が非常に怖いです。

正しい知識と正しい心構え
正しくなくとも
優しい世界

そのために
わたしの投稿がもし少しでも心に響くのなら
日々発信していきます☺️

今日も身体さんありがとう!

※本日は週一の楽しみな日✨どうしてそんな遠近法強めで写真撮るんだ?w
あゆみさん今日も来てくれてありがとう☺️

▼日本に24店舗しか導入していないプラズマメッドベッド体験はコチラから

https://www.takafuji-pj.site

-------------

▼初書籍『性と病〜マイノリティーな生き方〜』はコチラから

https://amzn.to/4bvPf0j

  • この記事を書いた人

クニサワアサミ

白血病と診断され骨髄移植から2年半後、再発し、臍帯移植を終え現在も治療中。人生3度目を一生懸命生きています!本業では医療機器を取り扱っているので、『健康と幸せ』をテーマに過去1万人以上の方の人生と向きあい、様々な問題解決に努めました。仕事での経験と、自身の闘病の経験を元に【幸せな笑顔を増やす】ことをミッションとし、日々活動をしています!

-白血病
-, , , , ,