白血病

入院38日目 首痛い

首にカテーテル入れた。

今回の抗がん剤ビーリンサイトは24時間点滴なので
万が一を考えて
細い腕の血管からの点滴は避けるらしい。

かわりに首の静脈を使うのです。

わたしの首の血管ですが
動脈と静脈が非常に近いところにあり
なかなか管を入れることが出来ず
途中で医師が交代しました。

(動脈いったら終わるからね)

医師2人が
「コソコソ話して、不安にさせてしまい、すみません。大丈夫ですから。」
と気を利かせて言ってくれたけど
わたしは何の不安もありませんでした。

(やはり死ぬのも傷レベル)

(確実に強くなってる)

(切れたら輸血すりゃいいだけやん)

てなわけで
30分くらいの処置が
倍の1時間くらいかかってしまい

バックストレートのわたしは
首を傾け続けることが
すごく辛かった。

首痛い!

そして処置が終わり
麻酔が切れて

首痛い!

首の筋肉痛い!!

どんな体制でも
首の筋肉って使うんですね。

ちなみに昨日はポートを除去し
左胸を縫ったばかり。

そして本日は右首を縫ったばかり。

仰向けで寝るしかないな!!

いやー頑張った身体さん!
今日もありがとう!


入院前にセルフケア。

だからいつでも元気でいられる。

▼プラズマメドベッドの体験はコチラから

https://www.takafuji-pj.site

  • この記事を書いた人

クニサワアサミ

白血病と診断され骨髄移植から2年半後、再発し、臍帯移植を終え現在も治療中。人生3度目を一生懸命生きています!本業では医療機器を取り扱っているので、『健康と幸せ』をテーマに過去1万人以上の方の人生と向きあい、様々な問題解決に努めました。仕事での経験と、自身の闘病の経験を元に【幸せな笑顔を増やす】ことをミッションとし、日々活動をしています!

-白血病
-, , ,