LGBTQ関連 日記

これは差別?

良いか悪いか

皆さん思うことはそれぞれあると思いますが。

わたしは、、、ですよ?

「知的障がいのある社員が働いてます」

の一言は余計だなと思ってます。

そんなに特別でしょうか?

では

「LGBTQ+の社員が働いてます」

って。

当事者として

見せ物にされているような…

お涙頂戴にされているような…

複雑です。

「どんな方が働いていますか?」

という質問に答えるのはフツウだとは思ってます。

人は人。

知的障がいであってもなくても

就業が難しい人はいる。

でも、ただそれだけなのだ。

良かれと思ったことが

傷つけることもある。

  • この記事を書いた人

クニサワアサミ

白血病と診断され骨髄移植から2年半後、再発し、臍帯移植を終え現在も治療中。人生3度目を一生懸命生きています!本業では医療機器を取り扱っているので、『健康と幸せ』をテーマに過去1万人以上の方の人生と向きあい、様々な問題解決に努めました。仕事での経験と、自身の闘病の経験を元に【幸せな笑顔を増やす】ことをミッションとし、日々活動をしています!

-LGBTQ関連, 日記